公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

これはコブナグサなのか

10月31日(土) スズカケノキを見て進むと右側に広場がある。ここにはエンジュの大きな樹がある。この広場の奥へ入ってみた。斜面に赤い花と白い花が見える。赤いのはアザミである。このアザミが何というのか調べているのだが、恐らくタイアザミ(トネアザミ…

ツリフネソウを見る

10月30日(金) 水路際にミツマタの樹がある。枝が3つ、3つと分かれることからミツマタの名前がついたという。成程そのようになっている。見ると蕾が開きかけ、中の花芽が見え始めている。以前、雪の中で、黄色い花が咲いていたことが印象に残っている。 ミ…

ケヤキの紅葉が始まる

10月29日(木) 目の前にパークセンターが見えてきた。馬超龍雀像の裏にクサギの樹があり、果実が実っている。赤い萼に濃紺の果実、陰に隠れているが、映えて見える。その手前にはハギがある。このハギはヤマハギと思われる。ここのハギの果実を見ようと探し…

10月ザクラが咲く

10月28日(水) 池の底に河の蛇行を見て、微地形の見事さに感心していると、中の池側に再びサクラの花が見えた。今度は10月ザクラと書かれた名札がついている。やっと10月ザクラを見ることが出来た。見ると、大分花の数がある。この樹にこれだけの花がついて…

カンザクラとフユザクラが咲く

10月27日(火) 三ツ池公園には10月に咲くサクラがある。9月29日来たときは花の姿はなかった。10月20日も過ぎたので、今日は咲いているだろうと思った。 南門を入ったところに10月サクラはある。見ると、先日と変わっていない。花は一つもついていない。どう…

ニワホコリ

10月26日(月) 新子安に用事があって出かけた。歩道橋を歩いているとき、以前この上でニワホコリを見たことを思い出した。時期的に見て、「今日、もしかしたら見れるかかも知れない」と思いながら歩道橋を進んだ。ニワホコリは歩道橋の同じところに咲いてい…

健康まつり

10月25日(日) ステージ 晴れて暖かいが、風が強い日である。日陰に入ると寒さを感じる。今日は神奈川通東公園で健康まつりが行われる。前日、企画運営者は沢山のテントを拝借してきて、公園内に設置し、会場づくりをした。この健康まつり開催の母体は公園…

舞岡公園 この花はユウガギクになるか

10月25日(日) オギ 北門を出ると右側に湿原が広がっている。湿原にはオギかの穂が伸びている。このオギを今までススキと思っていた。オギとススキは見かけ上ほとんど変わらない。先日、この2つの花の違いを調べた。それによると、オギはススキより水の多い…

この花はいずれもノコンギクになるか

10月24日(土) 野山にノギクの花がたさん見られるようになった。ノコンギク、シラヤマギク、ユウガク…等いろいろあるが、どれが何という名前だが中々分かり難い。このノギクはノコンギクと思うが、なかなか確信が持てない。見る度に迷いが出てくる。 試料1 …

このセンダングサはアイノコセンダングサになる

10月23日(金) 試料 アメリカセンダングサに似ているものを見ると、その度毎に「この花は何という名前か」と考えてしまう。アメリカセンダングサは何とか分かるようになったが、それ以外はまだまだ分からない。 この花には舌状花がないように見える。いや、…

舞岡公園 シロホトトギス?が咲いている

10月22日(木) この花は何だろうか。今、花は咲いていない。蕾の段階なのだろうか、よく分からない。ひし形の葉の形、葉柄に見られる翼、茎に見られる毛などから判断すると、今盛んに咲いているヤマハッカを連想する。葉だけを見ると、似ているものにアキチ…

舞岡公園 ツリフネソウが咲いた

10月21日(水) ツリガネニンジンが咲いている。この花を見た時、「あれ、また咲き出した」と思った。だが、直ぐにそれは錯覚であることが分かった。昨年の記録を見ると9月から11月に咲いていた記録が残っている。今咲いていてもおかしくない。花を知るため…

舞岡公園 ウナギツカミが咲く

10月20日(火) 舞岡の水田の畦道を歩くと、しばしばウツギの樹が現れてくる。ウツギの樹がこれほど水辺に多く育つとは思っていなかった。ウツギは卯の花と言われ、有名な「夏は来ぬ」の歌唱に出てくる。その歌詞から垣根などに使われてきたと考えられる。こ…

舞岡公園 ヤマハッカを見る

10月19日(月) 畦道を歩きながら、水路を見るとミゾソバの花が目に付くようになった。花がつく前は耳のあるあの独特な葉を確認しないと、その存在に気が付かなかったが、今は花をつけた花茎が上へ延びていることもあり、よく目立つ。先が5つに割れた花で、…

舞岡公園 カクレミノの葉はあった

10月18日(日) 先日来たとき、この樹に緑色の果実が吊下っていた。「何の樹か」と考えながら葉を見ていた時、後ろの方にカクレミノの葉が見えた。しかし、果実の吊下り方から考えると、カクレミノではない。また、葉の3脈を確認すると、やはりカクレミノで…

舞岡公園 シシウドか、アシタバか

10月17日(土) 今年はいろいろなハギの花を見た。いろいろと言っても、ミヤギノハギ、ヤマハギ、マルバハギの3つである。この3つの区別が分かったようで、本当は、まだ分かっていない。今頃は果実が出来ているのではと思い、さらに手掛かりを求めて探しに出…

ハキダメギクを調べる

10月16日(金) 試料 植物の名前には不思議な名前、いや、気の毒な名前がある。ハキダメギクもその一つである。名前からして分かるように、あまりきれいでないところに分布している。この花を図鑑で調べた時、コゴメギクと出ていたので、コゴメギクとばかり…

第30回 手づくり運動会

10月15日(木) 朝起きた時、やや寒かったが爽やかさを感じた。空を見ると青空で雲がほとんどない。素晴らしい天気になりそうだ。今日は三ツ沢競技場のサブトラックで第30回手づくり運動会が行われる。 バスへ乗り、9時30分頃会場へ着いた。既に多くの人が集…

ハルタデ、ユウガギクを見る

10月14日(水) 田の縁にハルタデの表示板があった。ここにあるタデがハルタデのようだ。よく目にするイヌタデよりはひとまわり大きいようだ。資料によると、葉の先が急に細くなり、先が尖っているのが特徴という。実物を見ると、尖っている点はあいまいだが…

ワレモコウの花

10月13日(火) 水田の脇の坂を上って行くと、足元に見覚えのある花が現れた。イヌコウジュやヒメジソと間違えていたイヌトウバナである。間違いないだろうかと、花のつき方を注意して見た。輪状になっている。園内には田の縁に「イヌトウバナ」の記名があっ…

区民まつり

10月12日(月) 昨夜からの雨が降り続いている。窓を開けると明るかった。小やみになっていそうなので、手を窓から出してみた。雨が手に触れる。空を見るとからっとしてない。これからも雨が続くのだろうか。大雨で荒天にならない限り、区民まつりは行われる…

ススキとオギ

10月11日(日) 茅ケ崎中学校の裏手に自然園がある。沼があり、田があり昔の自然がそのまま残されている。いろいろ調べるには貴重な場所である。開放される日が休日のみということが残念である。保護ということを考えると、仕方ないのかもしれない。門を入る…

ウナギツカミとアメリカセンダングサ

10月10日(土) 森の中にぽっかりと空間が出来、そこが草原になっている。森の向こうにはマンションが何棟も立ち並んでいるが、草原からはほとんど見えない。このような環境が町の中に1つでもあたらと思うが、今はどこもかしこも開発され、このような環境を…

イヌコウジュについて

10月9日(金) 草原の中のコブナグサに混ざってイヌコウジュが見えた。このイヌコウジュについてつい最近まで、ヒメジソ、イヌトウバナなどと識別が上手く出来なかった。ある人(http://blogs.yahoo.co.jp/hanano500さん)のヒントにより少し紐が解けてきた…

この樹はムクノキになるか

10月8日(木) 都筑の自然園の垣根にハギが植えられている。これが何というハギか確認しに出かけてみた。また、自然園の中は昔の姿が保存されているので、いろいろ勉強になる。 仲町台の駅を降りると、繁華街になっている。横浜のチベットと言われ、人のほと…

チカラシバの小花の弱さ

10月7日(水) 花の広場を入ったところに大きなイタヤカエデの樹がある。その樹の足元から奥を見ると、一面にヤブマオが覆っている。藪の入り口や崖にポツンポツンと見ることはあるが、これほど大きな群落を見ることはあまりない。驚くばかりである。近くの…

休憩所を囲むネズミノオ

10月6日(火) 坂を池へ向かって下りて行った。この周りはカエデの樹があり、春夏は緑のきれいなところである。今日は人の出が少なくひっそりとしている。 坂道の横に背丈の高いうす黄色い花が咲いていた。秋に咲くアキノノゲシである。春のノゲシより一回り…

小学校の運動会 2

10月5日(月) 1,2年生が走ってくる。5,6年生の走りを見た後は、ゆっくりした走り方である。まだ腰が不安定で、ふらふらしている。この走り方が可愛さを誘う。初めての運動会ともあり、緊張している。転ばず全員がゴールするまで目が釘付けになる。 運動会の…

小学校の運動会

10月4日(日) 秋晴れの健やかな天気に恵まれ、近隣の小学校で運動会が行われた。学校へ近づくと、普段と違い、歓声が聞こえ、熱気が伝わってきた。 最近は、小学校、中学校共に開会式のセレモニーに工夫が見られ、時間をかけている。聖火リレー、応援合戦、…

これがイヌコウジュになるのだろうか

10月3日(土) モミジバスズカケノキ、イチョウのある展望広場を通った。最近は下の道を通るときが多く、ここを見るのは久しぶりである。ここの広場には、モミジバスズカケノキ、イチョウのほかユリノキ、ヒマラヤスギの高木などがある。 モミジバスズカケノ…