公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

公園の小さな紅葉

11月27日(水) 暴風が吹き荒れた後は快晴のいい天気になった。外へ出ると、暖かくて気持ちがいい。久しぶりの快適な日になった。公園へ行くと、うんざりするほど落ち葉が落ちていた。湿っているので隅に寄せる作業をした。この作業に午前中いっぱいかかった…

塗り替えてきれいになった公園

1月26日(火) 紅葉が進む公園の風景 先日の夕方公園の側を通りかかると、1台の小型トラックが公園の中へ入っていた。柵があるので、公園の関係者以外は入ることが出来ないようになっているはずなので「これはどうしたことなのか」と思った。薄暗くなっ…

2種類のシラカシ

11月25日(月) シラカシは藪などへ行くと大抵見ることが出来る。葉が細長く、浅い鋸歯が入っている。裏は白緑色で表面より緑が薄くなっている。シラカシついて注意してみていると、外見はほとんど変わらないが。裏が銀白色で艶があるものがある。調べる…

球根、花苗植え会

10月24日(日) 公園の紅葉風景 日が差し、風がなく、数少ない秋日和になった。今日は10時から公園で球根、花苗植え会が行われることになっている。植えるチューリップ、ムスカリの球根類、クリスマスローズ、ゼラニーム、サルビアレウカンサは、前日…

公園愛護会交流会

11月23日(土) 21日(水)午後から神大寺地区センター体育館で公園愛護会交流会が開催され、区内にある公園愛護会のメンバーが勢ぞろいした。 体育館へ行くと、愛護会の活動の様子がパネルで紹介されていた。紹介されている愛護会は主に土木事務所の…

ノコンギクの疑問

11月22日(金) シオン属のノコンギク、ヨメナについて調べているが、調べるたびに疑問が出てくる。「これはヨメナかなぁ」と思い調べてみると、ノコンギクになってくる。「ノコンギクの葉はざらざらする」という。確かにノコンギクと思えるものの葉を触…

ハンノキについて

11月21日(木) 大きなエノキの樹の横にハンノキがある。この樹の幹を最初に見たとき、曲がりくねる形、割れ目の入った被目を見て、コナラではないかと思った。しばらく経ってから再度見ると、枝にぶら下がっているものを見つけた。紐のようなものがある…

大木はケヤキであった

11月20日(水) 午後、大分ご無沙汰している白幡西の森へ出かけることにした。風は強くなり始めたようだ。孝動山を貫け、藪の中へ入ると、周りの樹木が風を遮るため風を感じなくなった。そのかわりここは薄暗い。 シロダモがある。先日同じものを別の場…

ケヤキの紅葉

11月19日(火) 神奈川公園の帰り道近くの滝野川公園へ寄ってみた。ここの公園にはムクノキがある。この公園を訪れたときは必ず見ることにしている。今日はここの紅葉の様子を伺った。 ムクノキ ここの公園の紅葉といえばケヤキになる。公園の中央に2本…

冬芽と果実

11月18日(月) 紅葉とともに、この時期の冬芽と果実を見ることにした。いろいろな樹木があるので興味が尽きない。入り口付近にアセビがある。この樹を見るとどういうわけか何時も冬芽というか、花芽があるように見える。これは葉になるのか、花になるの…

真っ赤に染まったサンゴジュ

11月17日(日) 好天の暖かい秋日和になった。神奈川公園へ行くのも何日ぶりだろう。大分秋も深まってきたので、紅葉も始まっていることだろう。特に三ッ池公園で見たサンゴジュの赤い葉が印象にあったので、「神奈川公園のサンゴジュはどうだろうか」と…

未知の樹木はムクノキだった

11月16日(土) 藪の端にウラジロガシがある。大木になっているものもある。この樹を最初に見たときはシラカシと思っていた。しかし、葉を裏返してみると銀白色で艶があった。シラカシの裏面は緑白色で似ているが、艶はない。そのことが分かってからシラ…

シロダモの蕾みと花

11月15日(金) このところ三ッ池公園の樹木分布を調べに行っていたので、地元の公園等をおろそかにしてしまった。今日、久しぶりに図書館へ行きながら、浦島丘の藪へ行った。 いつもの藪の樹木は冬支度に入っている。その様子を伺った。最初はタブノキ…

紅葉が始まる

11月14日(木) 朝夕が急に寒くなってきました。つい先日までは暖房など考えもしなかったのだが、いまは暖房なしではいられなくなった。 寒い中、公園も落ち葉が増えてきた。先日は、公園へ出かけると公園中落ち葉だらけだった。それでも寒い中幼稚園児…

三ッ池公園 樹木散歩16(遊びの森から下の池へ)

11月13日(水) 散策経路 サクラの間にエノキが見える。3本の幹が纏まって伸びている。白色の幹がサクラとの違いを教えてくれる。前後のサクラの樹も高い。 左右:サクラ 中央:エノキ 日陰に入った右側にタイサンボクが見えた。葉が大きく、裏面が褐色…

三ッ池公園 樹木散歩15(展望広場から遊びの森へ)

11月12日(火) 散策経路 ヤブツバキを通り過ぎたとき、隣にピンク色の花が咲いたのが分かった。サザンカである。見過ごしていくところだった。サザンカを見たときは、何時も葉を透かして見ることにしている。葉脈が透き通ればツバキ、黒く透き通らなけ…

三ッ池公園 樹木散歩14(展望広場から花の広場へ)

11月11日(月) 展望広場から道へ降りて行くと、池へ通じている道があった。道は少し曲がりくねっているけど、両側はカエデの並木になっていて景色の美しい下り坂だった。坂を少し下ると、左に小さな広場があり、道はここから階段になっている。階段を下…

三ッ池公園 樹木散歩13(展望広場へ)

11月10日(日) 散策経路 展望広場へ通じる道を上って行く。右下には上の池が広がっており、そこから歩いている道までは緩やかな斜面になっていて、サクラの樹が数多く植えられている。いずれも大木となっており、花の時期には素晴らしい景観になること…

三ッ池公園 樹木散歩12(パークセンターへ)

11月9日(土) 散策経路 丘の上の広場から下り坂を降りるとパークセンターへ出る。こんなに近道があるとは歩いてみないと分からない。坂の左側は先ほど見た広場で、ここでは崖となっている。サクラやスダジイが生い茂っている。右側は低い藪となっている。道…

三ッ池公園 樹木散歩11(丘の広場へ)

11月8日(金) 散策経路 南口から入り、以前に訪れた坂道をもう一度確かめ流れながら上って行った。右が山、左が谷になっている。左の斜面はケヤキの林になっていて、下草はほとんどないようにきれいに整備されている。空間を空けての植樹は樹木を楽しむ…

三ッ池公園 樹木散歩10(下の池-3)

11月7日(木) 散策経路 目が少し慣れてくると、いままで気がつかなかったものが目に入ってくる。先ほどムラサキシキブを大分見てきたので、「これもそうではないか」と覗くと、やはりその通りだった。ツバキのような葉が見えた。厚く光沢がある。採って…

三ッ池公園 樹木散歩9(下の池-2)

11月6日(水) 散策経路 テニスコートを左に見て,桜並木を進むと突き当たりに出る。左にクスノキ、右にカエデを見る。どちらも大きく、葉をたくさんつけている。 桜並木 左:カエデ 右:クスノキ 突き当りを右に折れて進むと、池側に再び見事なムクノキが現…

三ッ池公園 樹木散歩8(下の池-1)

11月5日(火) 散策経路 池の畔に売店がある。広い三ツ池の中にある唯一の売店である。売店の回りには大きなサクラの樹がある。その中に開花標準木に指定された樹がある。このサクラの樹が開花したとき、この近辺のサクラの開花が宣言されるようだ。売店の…

三ッ池公園 樹木散歩7(中の池-3)

11月4日(月) 散策経路 足早にこの広場を出ようとすると、保育園か小学校低学年の子供たちが、先生と一緒に何かを拾っている。よく見ると、コナラの果実であった。上を見ると、コナラの枝が伸びているのが分かる。先日この樹を見たときは、上ばかり見て…

三ッ池公園 樹木散歩6(中の池-2)

11月3日(日) 散策経路 花の広場を出た角にカエデが枝を伸ばし、きれいな緑の葉をいっぱいつけている。向いの池側にはサクラとイチョウが交互に並び美観をつくっている。サクラの花が咲くころは素晴らしい景観になることが想像できる。ここで道はゆるいカ…

三ッ池公園 樹木散歩5(中の池-1)

11月2日(土) 散策経路 今日から中の池の周りの樹木観察に入る。上の池と中の池を仕切る堤を基点にし、時計回りの向きに進んで行く。堤の付近はイチョウの樹が黄葉を始め美しくなり始めた。しかし、ギンナンのにおいは収まる気配がない。 この辺りで黄色…

三ッ池公園 樹木散歩4(上の池-4)

11月1日(金) 散策経路 ここのうす暗がりを貫けると、丘から下りてくる道と合流する。右側は斜面になって丘へ通じている。ここの斜面の道際には、いろいろな草本類が出てきて、歩く人を楽しませてくれる。いまコマツナギが咲いている。コマツナギはマメ…