公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

三ッ池公園 樹木散歩16(遊びの森から下の池へ)

11月13日(水)
 
散策経路
イメージ 1
 
 サクラの間にエノキが見える。3本の幹が纏まって伸びている。白色の幹がサクラとの違いを教えてくれる。前後のサクラの樹も高い。
イメージ 2
左右:サクラ  中央:エノキ
 
 日陰に入った右側にタイサンボクが見えた。葉が大きく、裏面が褐色をしている。日陰なので写真が撮りにくい。数枚撮ったが、鮮明に映らない。三ッ池公園にはタイサンボクは余り見かけない。これが初めてかと思う。道の下の方にあるので、花の時期は花の中が見えそうだ。他でタイサンボクの大きな花は見たけれど、見上げるだけで、中の方は見ていない。機会があったら見に来ようと思う。
イメージ 3
タイサンボク
 
 左側に垣根のようになったマテバシイある。マテバシイの果実を探しているのだろうか、じっと見つめている人がいる。ここの場面の写真を撮ろうと思っていたのが、中々シャッターチャンスが来ない。数分待った後、やっと撮ることができた。
イメージ 4
垣根のようなマテバシイ
 
 右前方にケヤキがたくさん現れてきた。この景色は祠の上の景色らしい。もうここまできたのかという思いがした。すると、残りは下の池の上だけになる。近づくと下の斜面にサクラとともにケヤキが何本もある。下の方に池沿いの道が見えている。ケヤキの樹に対面するように大きなスダジイの樹がある。枝を広げ、頂上が円形になったスダジイ独特の姿を見せている。
イメージ 5
左:スダジイ  右:ケヤキ
 
 ケヤキスダジイの間に道がある。この道は祠から下の道へと続いている。祠があるところと思ったのは間違いなかった。この下は石碑の広場になる。すると、里の広場はどうしたのだろうか。知らないうちに通過してしまったようだ。右側にサクラが続いていた下が里の広場だったようだ。祠に寄り、里の広場にあるコナラの樹を確認した。確かに里の広場へ来ている。
 再び上の道へ戻り、先へ進んだ。憩いの広場を右下に見ながら進んでいく。道は下り坂になっている。前方にテニスコートが見える。このまま進むと下の池の入り口へ出る。左にコナラ右にエノキを見る。右に曲がると正面が下の池の入り口になる。最後に見る樹が右手にあるクスノキになった。
 
 
  記  平成25年11月13日(水)