公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

京都御苑 シダレサクラ

4月30日(水) 再び京都に戻り、最後のサクラの訪問地、京都御苑を訪れた。門を入ってびっくり、その広さに驚いた。「う-ん」とうなるほどの広さだった。「こんな広さがどうして必要なのか」という疑問もわいた。 修学旅行の団体さんが見事なシダレザクラを…

岸根公園の樹木 タブノキ・スダジイ・ウバメガシ・クヌギ等の花が咲き出す。

4月29日(日) 冬の間箒状だったケヤキにこんなに葉がついた。 タブノキを見ると新芽がほころびている。よく見ると葉ではないものが見える。花らしい。写真を撮り拡大してみた。淡い緑色の花が見える。花びらが6枚、おしべは9本というが、花びらと6本のおし…

ヤエザクラが咲く

4月28日(土) 気温が急激に上がってきて。初夏の様子になった。公園ではいろいろの草花や樹木の花が咲き、色とりどりになってきて、心が和む環境になってきた。 ヤエザクラが満開になっている。つぼみがほころび始め、開花するのが待ち遠しかったが、咲…

吉野のサクラ 如意輪寺、吉水神社

4月27日(金) 奥千本は途中で折り返し、上千本から如意輪寺へ向かうことにした。高城休息所の下から道があるというので道標に従って進んでいく。途中で道が二つに分かれている。ほとんど人が通らないので、この道でいいのか迷った。一足先に行った人と後…

吉野のサクラ  開花が待たれる上・奥千本

4月26日(木) 中千本、このあたりに咲いているサクラはほとんどがソメイヨシノ、満開を少し過ぎている。このときのためにたくわえていたエネルギーを一気に放出し、見事に咲き誇っている。本当にサクラ、サクラである。 サクラの花道を登っていくと、次…

吉野のサクラ 中千本

4月25日(水) ケーブルカーを降りたところ(下千本になるか?) サクラの本場といわれる吉野桜を見に出かけた。サクラの花見の起源の吉野である。日程が少し遅くなったこともあり、ソメイヨシノは半ばあきらめていた。下千本から続くサクラの山はどんな…

下賀茂神社 斎王桜が満開

4月23日(月) 斎王桜 昼食をとりタクシーに乗って下賀茂神社へ向かった。入ると大きなシダレザクラがあった。見事なシダレなので、多くの人がカメラを持ち撮影をしていた。シダレが大きいので集まって来る人の数も多い。斎王桜と書いた立て札があった。…

仁和寺 御室桜

4月22日(日) 原谷園のシダレヤナギの素晴らしさの余韻が残ったまま、坂を下り仁和寺へ向かった。日向に出ると暑さを感じる。カーブを曲がり、日陰に入るとまだ少し寒い。そんなことを繰り返しながら進むと、山の斜面に紫色のツツジがちらっ、ちらっと見…

緑色のヤエザクラが咲く

4月21日(土) 咲き出したヤエザクラ しばらく遠出をしていて公園のヤエザクラを見ていなかった。4月17日(月)の日には蕾の先が赤みがり、開花が間近と思っていた。留守にしていた期間に予想通り咲き出していた。今日はかなり多くの蕾が開いていた。…

京都 原谷園のしだれザクラ

4月20日(金) 見事なシダレザクラ 見事なシダレザクラ 目の前にピンク色の見事なシダレザクラが見える。入り口で圧倒された。ちょうど満開時でいつまで見ていても飽きない心酔状態にされてしまう。観賞に訪れた人の列が進まない。シダレザクラの写真を撮…

カリンの花が咲く

4月16日(月) 春の陽気が続く日が続くようになった。公園を見るとタンポポがたくさん咲き出していた。つい先日まではポツンポツンの状況だったが、今はいたるところに黄色い花が目に付くようになった。タンポポと同じように、春を知った草花が一斉に咲きだし…

反町公園 ソメイヨシノ満開

4月14日(土) 反町公園のサクラ 北側の道路沿いに約20本のソメイヨシノが植えられている。3月27日、近くのソメイヨシノが咲き始めたのに、ここのものは依然として蕾のままだった。開花がやや遅れているかに見ていた。そろそろソメイヨシノも終わりに…

孝道山・幸ヶ谷公園   サクラガ満開

平成24年4月13日(金) 孝道山のサクラ 花祭りが終わり訪れる人は少なかった。そのかいあって、写真が撮りやすかった。舎利殿の赤色をバックにしたソメイヨシノが引き立つていた。 幸ヶ谷公園のサクラ 急ぎ足で幸ヶ谷公園へ向かった。小さな丘だが、一…

岸根公園 ソメイヨシノ・ヨコハマヒザクラが満開

4 月12日(木) 今日はぽかぽかといい陽気になり、初夏を思わせるような暖かさになった。先日、岸根のサクラはまだ満開に達していなかったが、今日は見ごろではないかと思い出かけて見た。予想通り一番の見ごろになっていた。 ソメイヨシノは満開を迎え、…

タブノキ 新葉の誕生の過程

4月11日(水) 立町みはらし公園では、サクラのほかコブシが咲いていた。もう峠を過ぎている。「コブシの花の基部に1枚の若葉がつくことでモクレンとの違いが分かる」というが、微妙で、よく見ないと判別できない。これはコブシに間違いないと思う。 コ…

立町 みはらし公園のサクラ

4月11日(水) サクラの開花している時期もあと数日になった。あそこもここもと見ておきたいところはいっぱいある。しかし体は一つなので見られる箇所には限りがある。今日は、久しぶりに立町のみはらし公園のサクラを見に行った。。 やや風があり、風が…

三ツ池 サクラと池

4 月10日(火) ソメイヨシノ 昨日は暖かく行楽日和になった。気になっていた三ツ池公園のサクラを見に出かけた。平日の午前中のせいか駐車場はがら空きの状態だった。 まず、目に付いたのは巨大なソメイヨシノの大木だった。水辺にあり、大きな枝に花をぎ…

ハナモモの開花

4月10日(火) ピンク色に盛り上がり、開花近くなってきたので、いつ咲き出すか見守っていると、モモの花が咲き出していた。よく見ると近くの白色の方も花が開き出していた。花芽のとき白色の方は目立なかったので、よく見ていなかった。ピンク色に色づい…

モクレンン、ジンチョウゲは全盛期をそろそろ終わろうとしている

4月5日(木) 「花の命は短くて…」とよく言うが、モクレンの花が萎れ、枯れている。この花が咲くのを何日待ち焦がれたことか。昨年はこの花を見過ごしていた。花が落ちてから、「この樹は何という名前だろうか」という事からこの樹との付き合いがはじまっ…

遠くからも「サクラ」と分かるようになる

4月4日(水) 浦島公園のヤエザクラの先端部が開き始め、中から緑色のものが見え始めてきた。いよいよ開花へ向かうものと思われる。花芽は高いところにあるので、細かい部分まではよく観察できない状況だった。そのため、強風が吹き荒れる前は、先端が開く…

モクレン、シダレザクラが開花する

4月4日(水) 我が家のユキヤナギもきれいに咲きました。北側にあるせいか、遅咲きですが、葉の緑のみずみずしさがあるのできれいに見えます。 神奈川通り公園のサクラの開花数が1日1日ごとに増えています。蕾が砕け、中から小花の蕾が出てきたと思った…

サクラが開花する

4月1日(日) 昨日の天気がうそのように今日はいい天気になった。このぶんだと「サクラが咲き出すのでは」と思えた。 風は少し冷たく感じたが、公園へ行くと予想通りソメイヨシノ、オオシマザクラが共に咲き出していた。 最初にソメイヨシノを見た。昨日は、…