公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ウォーキング「満開のサクラ見学」

3月31日(土) 稲荷会町内会へ 今日は朝から初夏の陽気で、少し動くと汗ばんできた。午後はウォーキングが予定にあり、サクラの素晴らしい光景を期待している。 12時40分東神奈川駅へ集合し、出発した。鶴ヶ峰のバスセンターへ着くと、皆さん日陰を求めて動…

ソメイヨシノ、コシノヒガン、アンズ

3月31日(日) 三ツ池公園のソメイヨシノの開花宣言を告げる樹のところへ来た。見ると、南門で見たソメイヨシノほど花が咲いていなかった。「こんなものか・・・」と意外な感じをしながら望遠写真を撮って見ると、思ったより花数があることが分かった。この…

宇和島城「オドリコソウ、 ムラサキケマンが咲く」

3月31日(土) 更に下って行くと、斜面にオオイヌノフグリが一面に咲いていた。青白い小さな花だが、これだけ咲いていると、綺麗に映る。下の方に淡いピンクの花が見えた。どうも初めて見る花のような気がする。花の色、感じがヒメオドリコソウに似ているよ…

ヨコハマヒザクラが綺麗に咲く

3月30日(金) 今日は、サクラを見るためにいつもとは逆のコースをとり、南門広場から花の広場を目指した。進んで行くと左側におお滑り台がある。そこは何時もと違い、親子連れが多く、賑やかであった。小さな子供たちは、段ボールなどに乗り、楽しそうに滑…

宇和島城「ウスベニカンザクラ」

3月30日(金) 宇和島城の天守閣へ辿り着く行程は植物園のようで、特徴のある草木には丁寧に記名されている。いろいろな公園を訪れているが、これほど草木に記名されているところはなかた。 ヤブニッケイが出て来た。ヤブニッケイはシロダモに似ている。今ま…

三ツ池公園「ソメイヨシノ、コシノヒガン、ヨコハマヒザクラ」

3月29日(木) ソメイヨシノの開花が叫ばれ、マスコミをはじめ彼方此方で大騒ぎをし始めた。近くの公園でも、先日オオシマザクラとソメイヨシノの開花を確認した。満開にはまだ早いと思ったが、三ツ池へ出かけた。 南門を入った正面と左側にシュゼンジカンザ…

宇和島城は植物園のようだ

3月29日(木) 松山からJR特急に乗り、約1時間半で宇和島駅へ着いた。駅前広場へ出るとワシントンヤシが高く聳え、南国風の景色に満たされており、ブンゴウメが白色の花を眩しくつけていた。また、機関車が置いてあり、珍しく思った。この機関車は宇和島で最…

道後公園の花「ヤブツバキ、ブンゴウメ、ツバキカンザクラ、ジンチョウゲ、サンシュユ」

3月28日(水) 5時近くなったが、此方は未だ日没にならず、明るい。下へくると、道後公園があり、サクラが咲いているように見えたので、向かって行った。途中、湯釜があったので、寄ってみた。湯釜は、浴槽内の温泉の湧出口に設置するもので、ここに展示され…

ハナモモ、シダレザクラが満開になる

3月28日(水) 白幡西の森に着いた。今頃ここには白色のハナモモが咲いてくる。近くの公園でハナモモが満開になりつつあったので、ここでも恐らく満開になっていると思っていた。ところが公園へ入ると、先日の雪の影響もあるが、ハナモモの花弁が地面を埋め…

立町見晴らし公園のソメイヨシノ

3月27日(火) 立町見晴らし公園へ近づくと、サクラの枝が、崖下まで垂れ下っていた。先日は、工事中だったが、今日は入れるようになっていた。階段を上って行くと、公園の周り埋めているソメイヨシノは2~3分咲きのようだが、花を見ることが出来た。 公園の…

道後温泉駅

3月27日(火) 大街路から路面電車で道後温泉駅へ向かった。ここは小説「坊ちゃん」に登場するところで、夏目漱石はある時は歩き、ある時は軽便鉄道に乗って、毎日のように道後温泉まで通ったという。あの時の軽便鉄道が今の路面電車に発展してきているので…

フキの雄花について

4月26日(月) 下の藪へ移動した。下の藪には大きなムクノキを中心に、カラスザンショウ、クサギ、シュロなどがある。上に見える緑の葉を付けたものは、先程見て来たタブノキ、シロダモである。ムクノキ、カラスザンショウ、クサギが葉を付けだすと、明るい…

松山城のソメイヨシノは開花寸前であった

3月26日(月) 松山城と華やかなウメの光景を見たいと思っていたが、ウメは花期を終え、花は殆ど見えなかった。ソメイヨシノの開花には少し間があるので、今は花ない城の光景になっている。全くウメの花がないのかと思いながら見て行くと、コウバイもハクバ…

松山城「カワヅザクラ」

3月25日(日) 広場の中央付近に赤い実を付けた大きな樹があった。樹の感じからクロガネモチと思い、近付いた。やはりクロガナモチの名札が付けられていた。よく見るクロアネモチの葉は濃緑色に見えるが、今日は太陽の光が眩しいくらいに当たっているので、…

アオキの雄花が咲く

3月25日(日) アオキを見ると、冬芽が開いたどころではなく、新枝が伸び、黄緑色の蕾が沢山付いていた。この状況だと、若しかしたら花が咲いているかも知れないと思い、何本かあるアオキを見た。すると、思った通り花が咲いていた。直径が7~8mmの小さい花…

タブノキの蕾が開き始めた

3月24日(土) サクラが開花したと思ったら、雪が降った。サクラ吹雪が本物の吹雪になり、何とも落語の話のようだ。今日は午後から天気が回復に向かうという。外を見ると、明るくなったので、近くの浦島丘へ出かけた。家の中は寒さを感じたが、外へ出ると、…

松山城「ツバキカンザクラ」

3月24日(土) 坂の上の雲ミュージアムから少し行ったところに秋山兄弟の生家がある。平屋建てのこじんまりした家である。この家は、昭和20年の松山空襲で焼失したものを、平成17年から復元されたものであるという。兄弟は、下級武士の家に生まれ、家庭は困…

萬翠荘の庭園「ヒサカキの強い臭い」

3月23日(金) 大街道で路面電車を降り、横道へ入って行くと坂の上の雲ミュージアムがある。「坂の上の雲」は司馬遼太郎の作品で、ドラマ化されたものが2009年から3年間NHKで放映され、記憶に新しい。坂の上の雲は日清戦争、日露戦争の様子を、従軍した…

坊ちゃん列車

3月22日(木) 旅は松山駅から始まった。松山は夏目漱石の作品「坊ちゃん」、俳人「正岡子規」のことで全国に知られている。駅前を見ると、奇妙な建造物が目に入って来た。「平和を誓う松山、戦後50周年記念」と記されている。済美高等学校の美術科の生徒に…

このサクラはコシノヒガンになるか

3月21日(水) 3月16日、用事があって、新子安の方へ出かけた。帰り道、何時も行く新子安のモクレン公園へ寄った。公園を見ると、丁度ハクモクレンとピンクのサクラが満開状態になっていた。 ハクモクレン サクラ ハクモクレンの花はコブシの花に似ている。…

樹名板づくりの打ち合わせ

3月21日(水) 稲荷会町内会へ 3月19日、今日あたりから天気が崩れるという。朝、外を見ると、予報通り曇っていた。家の中でも昨日より肌寒さを感じる。 今日は、公園で、土木事務所と環境創造局の人が来て、樹名板づくりの打ち合わせがある。10時近く、公園…

地域活動「グランドゴルフ大会」

3月20日(火) 稲荷会町内会へ 16のコースで、一斉に競技が始まった。自分の番が来て、ボールを打つ人は真剣である。20m位離れたゴールポストをめがけてボールを打つのだが、打ちおろしたクラブの平面が上手くボールに当たらないと、ボールは意図した方向と…

ハクモクレンが咲く

3月20日(火) サクラの花を見終わったので、今日はそのまま帰ろうと、出口へ来ると、出口にあるトサミズキが気になった。近づいて見ると、黄色くなっている。花が咲き出したのではと、足を止め、見直した。確かに咲いている。この花を見ると、ヒュウガミズ…

地域活動「グランドゴルフ大会」

3月19日(月) 稲荷会町内会へ 3月18日、風がないが曇り空で、朝は寒さを感じた。今日は地区連合自治会・町内会主催のグランドゴルフ大会がある。会場の小学校へ行くと、既にスポーツ推進委員、青少年指導委員の皆さんによってゴールポスト等の準備がされて…

ソメイヨシノ・オオシマザクラが開花する

3月19日(月) 神奈川通公園へ グランドゴルフ大会を始めるとき、小学校の校庭でソメイヨシノの開花を見て来たので、若しかしたらこの公園のサクラも咲き出しているのではと確認した。最初に咲くのは、毎年南側の枝なので、其処をまず見た。しかし、開花は認…

このサクラはマメザクラになるか、コヒガンになるか

3月18日(日) 昨日までの暖かい天気と違い、小雨がぱらついている。昨夜高知の方で、ソメイヨシノの開花宣言があったと聞き、我が公園のソメイヨシノ、オオシマザクラはどうなっているか確認しに向かった。見上げると、何方も開花にはまだ早く、その気配は…

1本のカワヅザクラが咲いていた

3月17日(土) 日が陰り大分薄暗くなったが、この奥にいろいろなサクラがあるので、まわることにした。ツバキカンザクラが咲いているだろうと進んで行った。薄いピンク色をしたツバキカンザクラの咲いている光景が目に入って来た。以前調べたことによると、…

ベニシダレに勢いがない

3月16日(金) 花の広場の入り口から見える中の池の景色は、三ツ池公園の中の名所の1つである。先日ここにあるサクラがエドヒガンであることを知った。以前から、サクラの原型ともいわれるエドヒガンの名前は知っていたが、実物は見たことがなかった。最近に…

ソメイヨシノ、オオシマザクラの開花日について

3月15日(木) 神奈川通公園へ 急に暖かくなりソメイヨシノの開花が例年より早まるのではないかと言われているが、果たしてどうなのか、調べて見た。公園の開花日を見ると、下記の通りであった。 ソメイヨシノ オオシマザクラ 平成25年 3/15 3/15 平成26年 3…

カジイチゴに新葉が現れる

3月15日(木) 里の広場へやって来た。今日は人の出が多く、小さなテントが張られている。傍では、子供達が楽しそうに遊んでいる。ここで見るのはエゴノキ、クリ、アカメガシワである。 エゴノキの冬芽は小さく、今頃この樹を見る人はいない。藪から出ている…