公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

三ツ池公園

三ツ池公園「ミドリヒメワラビ、ハリガネワラビ、タイアザミ、センニンソウ」

9月11日(火) 2つ目のシダは、これも何度も見て来たミドリヒメワラビになる。このシダは2回羽状複葉で、小羽片は更に裂片になっている。ミドリヒメワラビの特徴は、羽軸に狭い翼があり、小羽片に短い柄がある点である。羽片を見ていくと、これらの特徴が確…

三ツ池公園「カゼクサ、ブタクサ、ホオノキ、ベニシダ、ハリガネワラビ」

9月10日(月) キツネノマゴに混じってカゼクサが見えた。先日、自然生態園でも咲き始めたのを見て来た。ここでは、咲き始めのように見えたが、この先へ進むと、もうかなり咲いている風景を見ることになる。カゼクサの咲く光景を見ると、秋が大分進んできた…

三ツ池公園[ヤブタバコ、ガンクビソウ、マテバシイの果実、トダシバ、ブタクサ]

9月9日(日) これはヤブタバコになる。ヤブタバコは長い枝を四方八方に出して、それぞれの葉腋に柄のない花をつける。その花は開出することはなく。いつ見ても蕾のように見える。以前この辺で見たような覚えがあるが、記録に残っていなかった。 ヤブタバコ …

三ツ池公園「イヌワラビ、ベニシダ、ミドリヒメワラビ、キツネノマゴ、イヌトウバナ」

9月8日(土) シダを調べ始めてから、いろいろな場所へ行くと、シダへ目が行くようになった。冒険の森と丘の上広場へ通じる坂を上り始めよとした時、上り口にシダがあることに気が付いた。これはイヌワラビになるのだろうか。イヌワラビは、最下部羽片基部の…

三ツ池公園「トダシバ、リョウブ、コマツナギ、ベニシダ、ヒヨドリジョウゴ、オオブタクサ」

8月11日(土) 三ツ池公園ホームページへ これはトダシバではないだろうか。トダシバと分かるまでいろいろ遠回りをしてきたので、印象深い花である。葉の表面の寝た毛、鞘口の毛、葉鞘の上向きの毛などを見て、トダシバと判断している。小花は2つが対になっ…

三ツ池公園「ハリガネワラビ、クリ、アカメガシワ、メヤブマオ、ウグイス」

8月10日(金) 三ツ池公園ホームページへ このシダも先ほど見たシダに似ている気がする。葉身は1回羽状複葉で、柄、中軸は紫色を帯び、毛状の鱗片が付いている。羽軸にも毛があるようだ。葉の裏を見ると、胞子嚢が小羽片の縁近くに分布している。この特徴か…

三ツ池公園「ヤブマオ、キンミズヒキ、ハシゴシダ、ゼンマイ」

8月9日(木) 三ツ池公園ホームページへ コリア庭園からムラサキシキブのある藪へ入っていった。すると、足元にヤブマオが見えてきた。今年もヤブマオの雄花を求めて何度も確認したが、到頭見つけられなかった。下記の資料では、「ヤブマオの雄花は滅多に見…

三ツ池公園[ベニシダ、ザクロ、ムクゲ、ヤブラン、バショウ]

8月8日(火) 三ツ池公園ホームページへ これはベニシダになるのではないだろうか。いくつか見てくると特徴も幾らか分かってきた。羽片を見た時、小羽片の中肋が青みがかった濃い色をしているのが分かるが、この点をベニシダの特徴と説明している資料は見つ…

三ツ池公園「イヌワラビ、シラヤマギク、ホタルブクロ、ハリガネワラビ、ケブカフモトシダ」

8月7日(火) 三ツ池公園ホームページへ 石垣の間から1本のシダが出ている。柄は紫色がかっている。最下部羽片基部の下側第1小羽片が欠落している。胞子嚢群は葉の字形に並んでいる。これはイヌワラビと分かり易いシダであった。 イヌワラビ イヌワラビの胞…

三ツ池公園「ハリガネワラビ、ゲジゲジシダ、イノモトソウ、ヤブソテツ?」

8月6日(月) 三ツ池公園ホームページへ このシダの名前は何だろうか、先程突き止めたヤワラシダに似ている。葉身は2回羽状複葉で、大きな三角形をしている。中軸は淡褐色、羽片は細長く、下の方の羽片を見ると、幅が狭くなっている。羽片の基部の幅が狭くな…

三ツ池公園「イヌタデ、ヤワラシダ、ベニシダ」

8月5日(日) 三ツ池公園ホームページへ 滝の広場を出て、上の池沿いに園道を進んだ。右側の石垣や土手を見ながら進むと、イヌタデが目に入ってきた。特に珍しい花ではないが、この花を見かけると、いろいろなタデの姿が思い浮かび、このタデは本当にイヌタ…

三ツ池公園「イヌワラビ、ミドリヒメワラビ、ホソバイヌワラビ」

8月4日(土) 三ツ池公園ホームページへ メタセコイアの樹を見ようと藪へ入ったところ、足元に沢山のシダが見えた。このシダはイヌワラビと思うが、まだ正確には判断が出来ない。牧野新日本植物図鑑によると、「葉身は卵形から広卵形、または楕円形で先端は…

三ツ池公園「コマツナギ、ナワシロイチゴ、ノブドウ、ノカンゾウ、アジサイ」

7月7日(土) 三ツ池公園ホームページへ 上の池沿いに進むと、ピンク色をしたコマツナギが現れた。この花の付きも早いと思ったが、調べて見ると、昨年は6月23日に花を見ているので、今年よりも早かった。昨年、この花を見ていて、蝶形花であるのに、旗弁は見…

三ツ池公園「メドハギ、リョウブ、ハシゴシダ、ヤマユリ、ヤブソテツ、ヒロハヤブソテツ」

7月6日(金) 三ツ池公園ホームページへ カニクサのすぐ傍にメドハギがあり、花をつけていた。丘の上広場にはたくさんメドハギがあり、大きくなっていたが花をつけていなかった。ここのメドハギはそんなに多くはない。メドハギは何時頃花をつけるのだあろう…

三ツ池公園「カシワバアジサイ、イヌワラビ?、アカメガシワの雌花、アイノコセンダングサ、カニクサ」

7月5日(木) 三ツ池公園ホームページへ カシワバアジサイの花数が増えている。前回来た6月7日には満開になったと思ったが、更に、花数が増えてきたようだ。どこに蕾が隠れていたのか、見当がつかない。近くの公園では、既に、アジサイの花の色が褪せてきて…

三ツ池公園「ヤブソテツ、ベニシダ、イヌワラビ、タケニグサ、ヤブガラシ、セイバンモロコシ」

7月4日(水) 三ツ池公園ホームページへ 藪から下の池の畔へ出てきた。右にプールがあり、前方にテニスコートがある。プールはまだ開設していないので、ひっそりしている。ここから池沿いの崖を見ると、ヤブソテツが見えた。先日、四季の森公園で行われたシ…

三ツ池公園「ウマノミツバ、ヤブミョウガ、オオブタクサ、オカトラノオ」

7月3日(火) 三ツ池公園ホームページへ ヤブマオの近くにウマノミツバがあった。今年は何度も見て来たが、まだ花の様子がよくとらえられていない。今見ると、半分枯れかかっているようだが、見直してみた。下記の資料で、ウマノミツバは、「頂部が小枝に分…

三ツ池公園「ヤブマオ」

7月2日(月) 三ツ池公園ホームページへ コリア庭園へ入ると、入り口の塀際にオレンジの花がきれいに咲き誇って いた。傍に名札があり、「ノウゼンカズラ」と記名されていた。下記の資料 によると、「ノウゼンカズラは、中国原産のつる性落葉高木で、平安時…

三ツ池公園「タチアオイ、ハンゲショウ、ヤマハギ、ナツツバキ、ムクゲ」

7月1日(日) 三ツ池公園ホームページへ 丘の上の広場の一番奥から、パークセンター広場へ下りて行った。このコースは前回と同じである。広場へ出たところにタチアオイがある。手前のものは花が上まで来て、花期を終えたようだ。今咲いているものもあと数日…

三ツ池公園「イヌワラビ、モッコク、キバナノマツバニンジン」

6月30日(土) シダの仲間を探しながら坂を上がると、こういう時はなかなか見つからない。ベンチ近くへ来ると、ようやく1種類があった。何を手掛かりにしてよいか分からないので、特徴をチェックした。 1.葉身33cm、葉柄23cm、羽片16cm、小羽片3.5cm 2.小…

三ツ池公園「イヌコウジュ、イヌトウバナ、キンミズヒキ、コヤブタバコ」

6月29日(金) 雨の日が続くと、観察に出かけることもできない。その為もあり、このところ、三ツ池公園から足が遠ざかっていた。前回も、日にちがたちすぎたため、ヒメシャラの花期を逃してしまった。今日は、モッコクの花が気になっている。 何時ものように…

三ツ池公園「シマスズメノヒエ、タケニグサが咲く」

6月17日(日) 里の広場から園道へ戻り、中の池を見ながら進んで行った。池沿いには色々なサクラの樹が植えられ並木になっている。サクラは、今は花がなく、よく見る人はいない。右側は土手になっていて、そこには季節の草本類が出てくる。「何かあるかなぁ…

6月16日三ツ池公園「アカメガシワの雄花と雌花を見る」

6月16日(土) ここはヌルデ、ミズキ、アカメガシワなどがあったところである。4月に見た時にはこれらの樹木がはっきりと区別できたのだが、今見ると、それぞれが成長すると同時に他のものも芽生え、大きくなってきて、混み入ってしまっている。こうなると、…

三ツ池公園「クリの雌花を見る」

6月15日(金) 茶店の前の広場にハゼノキがある。見ると果実が出来ていた。このハゼノキの花や果実は何時も高い所にあるので、綺麗な写真を撮ることが出来なかった。今日は、上手く撮影できる枝がないかと樹の周りを見ていると、裏側に、低い枝が見えたので…

三ツ池公園「ナツツバキとオカトラノオが咲く」

6月14日(木) 三ツ池公園ホームページへ 何とかツリフネソウを確認し、休憩場所のパークセンターへ向かった。途中の花壇には季節の草花が植えられている。今は、ビヨウヤマギが黄色い花を咲かせている。その花壇の中にあるヤマハギを見ると、枝先に花序が出…

三ツ池「」公園

6月13日(水) 三ツ池公園ホームページへ 小沼のヨシは随分大きくなり、向こう側が見渡せなくなってきた。6月になったばかりで、まだ早いが、既に穂を付けてもおかしくない大きさに成長している。 大きくなった小沼のヨシ 大きくなったヨシがネコヤナギを覆…

三ツ池公園「 ハンゲショウの花が咲く」

6月12日(火) 三ツ池公園ホームページへ ハンゲショウの葉が白色に変わり始めてきた。こうなると、ハンゲショウと分かる。ハンゲショウの枝先にはすでに花序が伸びてきている。曲がった穂の付け根を見ると、蕾が開きかけているように見えたので、写真を撮っ…

三ツ池公園「コウホネとホタルブクロ」

6月11日(月) 三ツ池公園ホームページへ 丘の上広場の一番奥まで来ると、そこからパークセンターへ下って行く階段があった。何度も三ツ池公園へ来ているが、ここの階段を下りて行ってことがない。どんなところで、どんな草木が現れるか、期待しながら下りて…

三ツ池公園「キバナノマツバニンジンとネジバナについて」

6月10日(日) 三ツ池公園ホームページへ 丘の上の広場へ向かった。ブタクサの状況を見ると、先程の叢程ブタクサは大きくなっていなかった。ここから一段下がったところにヤマナラシがある。ヤマナラシを見ようとすると、周りの樹木が長い枝を伸ばし、大きく…

三ツ池公園「ホタルブクロが咲く」

6月9日(土) 三ツ池公園ホームページへ ヒメシャラとナツツバキの様子が気になっていたので、久し振りに三ツ池公園へ出かけた。ナツツバキについては、先週、四季の森公園で咲いていなかったので、今頃咲き出しているかも知れないと思っていたが、ヒメシャ…