公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

小学校の運動会 2

105日(月)
 
  1,2年生が走ってくる。5,6年生の走りを見た後は、ゆっくりした走り方である。まだ腰が不安定で、ふらふらしている。この走り方が可愛さを誘う。初めての運動会ともあり、緊張している。転ばず全員がゴールするまで目が釘付けになる。
 運動会の見ものの演技、綱引きが始まる。この綱引きには工夫がされている。両チームの一部の児童は綱の位置にいないで、別の場所に控えている。ピストルの合図で、かけていき綱の後方に付き最初から引いている人と一緒に引く仕組みになっている。綱引きは校庭の傾きに左右されやすい。1回戦、2回戦は線路側がかった。3回戦は反対側の白組が勝ち勝利を収めた。
イメージ 1
白組

イメージ 2
紅組

 1年生の演技が始まった。「夜空にかがやく キラキラスター」みんな青色のシャツを着ている。自分たちで染めたものであるという。写真で見るとけっこう上手に染められている。スパッ、スパッと動かす足のステップが上手だった。「複雑なステップをよく覚えたなぁ」と感心した。
イメージ 4
1年生の演技

イメージ 3
軽快なスッテプ
 
 縄跳びを使った4年生の演技が始まった。いろいろな飛び方を見せてくれた。かけながら飛び越えていく、昔ながらの飛び方も見せてくれた。また、縄跳びは飛ぶものと思っているが、いろいろな使い方がある。それ等も見せてくれた。
イメージ 5
縄跳びを使った演技

イメージ 6
縄跳びを使った演技
 
 午前中の一番の見ものの「上無川攻防戦」が行われる。「上無川」とは地元の人でないと聞きなれない川の名前だが、その昔この小学校の横を流れていた川の名前である。この名前が「神奈川」の名前の発祥と言われている。演技は一般に言う騎馬戦である。これをいろいろ工夫して行っている。全体戦、代表戦、大将戦などが行われ、勝負を競う。
イメージ 7
女子の戦い

イメージ 8
男子の戦い

 
撮影:103
 

  記  平成27103日(土)