公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

瀬上市民の森から横浜市自然観察の森へ

11月9日(水)
 
イメージ 1
 
 
 港南台駅を出発し瀬上市民の森から横浜市自然観察の森へ向けて進む。天気予報では晴れてくることになっていたが、その気配は感じられない。森林の中に入ると、薄暗くなり、止まると、少し寒さを感じる。
 瀬上市民の森に入る前の農道にはセイヨウタンポポ、ブタナが咲いている。ブタナはタンポポと見違えるほどよく似ている。畑の垣根のわきには、沢山のスイバ(ギシギシ?)が芽生え、ロゼット状をしていた。
イメージ 4イメージ 5
             ブタナ                          スイバ 
 
 いっしんどう広場から横浜市自然観察の森を目指し進んだ。杉の木立が続く。
イメージ 6イメージ 7
           いっしんどう広場                        林道
 
 林道の脇の日陰にはチジミザサを見かける。しかし余り目立たないので、注意していないと、気がつかず通り過ぎてしまう。ヨメナノアザミ以外目立った花は見当たらない。
イメージ 8
イメージ 9
             ヨメナ                            ノアザミ
 
 何かないかと探しながら進むと、左前方に白い変わった花を見つけた。初めて見る珍しい花である。名前を調べると「サラシナショウマ」らしい。1つの発見をすることが出来た。
イメージ 2
                        サラシナショウマ
 
イメージ 3
                             林道
 
 さらに探していると、キンミズヒキらしき花を見つけた「もうとっくに花の時期が終わっているのだが」と思いながら確認した。よく見ると葉は似ているが花の形が少し違うようだ。どうも先日見たウマノアシガタらしい。先日撮影に失敗したミズヒキを見つけ、改めて撮影したが、今回もうまくいかなかったようだ。来年挑戦しなければならない。
イメージ 11
イメージ 10
             ミズヒキ                       ウマノアシガ
 
 階段を下り、横浜市民の森入り口にいったん出た。バス道路に黄色い花を見つけた。最初はオニタビラコと思った。しかし、オニタビラコにしては花が多すぎる。そこでよく見直すと、花そのものはオニタビラコに似ているが、葉が違っている。「ニガナ」と思う。 
イメージ 12
                            ニガナ
 
 続く
 
  記 平成23年11月13日(日)