公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

ハクウンボクが咲く

511日(金)
 
 公園の前にある京急車庫のツツジがよく咲いている。赤・白と毎年よく花を咲かせてくれる。朝、通勤などでここを通る人には清々しい思いを届けていると思う。
イメージ 1
 
イメージ 2イメージ 6
赤いツツジ                  白いツツジ
 
 公園内にたくさんの花が咲いてきた。白いハクチョウゲの花の数が一気に増えている。緑のじゅうたんに白い花びらを散りばめたようになっている。花びらは5枚で、縁に縮みが見られる。この辺が特徴になっているとも言える。
イメージ 7イメージ 8
ハクチョウゲ
 
 スダジイに花が咲いた。近くにあるマテバシイとともに花の咲くのを待っていた。マテバシイは咲いているのかよく確認が出来ない。ここの写真のスダジイは花であることがはっきり分かる。ヤク付いているのが分かるので雄花になる。
イメージ 9イメージ 10
スダジイ雄花                    スダジイ雌花?
 
 花壇を見るとゼニアオイ、シャリンバイが咲いている。シャリンバイは先日咲きはじめたばかりだった。暖かくなったせいかこんなにもたくさん花をつけた。生命の営みの速さに驚かされる。
イメージ 11イメージ 12
ゼニアオイ                   シャリンバイ
 
 ヤエザクラの樹を見て、「花は完全に終わってしまった」思っていたのだが、まだ、いくつか咲いているではないか。今咲いている花は、白みがかっている。満開のときも隣のヤエザクラよりは白みがかっていた。今日見ると、その白さがはっきりしている。
イメージ 13
残っていたヤエザクラ
 
 ハナモモの樹に果実がなっている。表面には軟らかい毛がたくさんあり、食用するものを矮小にした形になっている。すぐ近くで、シランがたくさん咲いている。昨年よりも数が増えているように見える。
イメージ 3イメージ 4
 ハナモモの果実                   シラン
 
 この樹木は何という名前なのだろうか。前から気にかけていた。見ると大きな葉をつけ、白い花をつけている。特徴をもとに調べれば、名前は分かりそうだ。調べてみるとハクウンボクらしいと分かった。エゴノキに似ている感じがしたが、同じ仲間であることが分かった。
イメージ 5
 

  記 平成24510日(木)