公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

熱海梅園から 3

211日(土)
 
唐梅(トウバイ)
  唐梅'は緋梅系で木質部が赤く、花も紅色で、一重咲きのものと八重咲きのものがあるという。見たものは淡いピンク色の八重であった。1か所にかたまったように花が咲いている。
イメージ 1
 唐梅(トウバイ)

冬至(シントウジ)
 冬至梅に新冬至どちらにも冬至の名前が付いている。何か関係があるのか、知ろうと調べ始めたが、新冬至(シントウジ)につての資料が見つからなかった。白色の一重梅。
イメージ 2
 冬至(シントウジ)

甲州の梅(コウシュウノウメ)
 甲州の名前があるので、甲州山梨県)に関係がありそうだ。
イメージ 3
甲州の梅(コウシュウノウメ)
 
八重寒紅(ヤエカンコウ)
 滝を見ることのできる場所に植えられていた。名前から分かるように八重で、紅色のウメである。
イメージ 4
 八重寒紅(ヤエカンコウ)

大盃(オオサカズキ)
 花が大きく、盃の形に見える紅色のウメである。
イメージ 5
 大盃

未開紅(ミカイベニ)
 蕾が大きくなると、落ちてしまうところからこの名前が付けられたらしい。
イメージ 6
未開紅(ミカイベニ)

玉垣枝垂(タマガキシダレ)
 開花すると、花弁の裏が極くうすい淡紅色に変化するという。
イメージ 7
 玉垣枝垂(タマガキシダレ)
 
撮影:28

  記  平成29210日(金)