公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

「 この花はウメ、モモそれともアンズなのか 」

227日(水)
 
 「 この花はウメ、モモそれともアンズなのか 」
イメージ 1イメージ 3イメージ 4
 
 
  ウメだけが咲いている時期ならば、多分迷うことがないとは思うが、この時期になると、「いままでの記憶が正しいのか」とどうしても怪しくなる。
 
 花柄がないのでサクラでないことは分かる。 
従って最初からサクラの名前は除いておいた。
「ウメ、モモ、アンズ」について先日調べたものを列記してみる。
 
 
1    果実は縦に凹みがある…→スモモ亜属、モモ亜属
   葉腋につく芽は1…→スモモ亜属
スモモ亜属
1.子房と果実は有毛、花はほとんど無柄アンズ節
2.葉は卵円形で、がくは開花時にそりかえる…→アンズ
2.葉は倒卵形でがくは開花時にそりかえらない…→ウメ
1.子房と果実は無毛、花は有柄スモモ節
セヨウスモモ、スモモ
 葉腋につく芽は3…→モモ亜属モモ、ヘントウ   
 
  
 葉腋につく芽を見る。 → 1
ここで、モモが外れることになる。ここが迷う。理論的には間違いなかろうが、芽の数の数え方が正しいだろうか。自信がない。イメージ 7
イメージ 5イメージ 6
  
 もし、1つとすれば、ウメかアンズになる。
 がくの反り方を見る。 → 反っていない。
イメージ 8イメージ 9イメージ 2
  
 すると、アンズではなくなる。ここの点も不安になる。問題は反り方の具合である。がくが花びらからやや離れていそうなものもある。そうかといって、反っているとはいえそうもない。ここのところを明確にしている資料を探しているが、
上記の2つには、はっきりとがくが反った写真が載っていたが、これらを参考にしてみると写真はアンズではなく、ウメになる可能性が大ききなる。
 
 ウメの花びらの色について調べると数限りなくある。サクラと同じように、園芸方面でいろいろな種類がつくられているらしい。見掛けや、花びらの色、形だけでは区別ができなくなっているようだ。基本的な事項のチェックで、サクラ、ウメ、アンズ、モモの仲間と見分けておく方が無難だ。これ以上深く入ると園芸植物の分野まで入って、際限がなくなりそうな気がする。
 
  記  平成25227日(水)