公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

シラカシ、ウラジロガシ、アラカシの果実

115日(月)
 
 シラカシの果実を求めて歩いた。この樹はずっとシラカシだろう思っていたが、どうも葉の感じが少し違うようだ。葉が一回り大きくて薄く感じる。葉の位置が高いので正確にはわからない。シラカシに似ているものにアラカシがあるが、アラカシとは違うと思う。ウラジロガシとはもちろん違っている。枝についている果実は手に入れることが出来ないので、下に落ちている果実を拾った。形は球形に近いが楕円形をしている。
イメージ 1イメージ 2
葉が一回り大きくて薄く感じたシラカシの果実
 
 もうひとつのシラカシの果実を拾い比べてみた。こちらは一回り小さく、球形に近い。表面の様子はほとんど似ていて違いがない。底の部分を見てみたら少し違いがあった。何の気なしにドングリが正立するか机の面に立ててみた。すると、前者は何れも正立せず、倒れてしまうのに対し、後者はすべて正立した。そこでそこをよく見ると、前者は平らでなく幾分凸になっている。後者は高さに比べ底面が広く平らになっている。
イメージ 3イメージ 4
シラカシの果実
 
  この2つは同じものかどうか葉を見たいが、現状では無理がある。葉が落ちてくるのを待つしかないのかなぁ。夏場に見た葉はシラカシの葉に見えたが、どうも記憶が当てにならない。
 
 別の場所で、ウラジロガシがあるところを知っていたので、そこへ行き果実を探した。まん丸した楕円形でシラカシの果実によく似ている。一回りシラカシより大きく、正立するか見たら何れも正立しなかった。底面は3つの中では一番凸になっていた。
イメージ 6
イメージ 5ウラジロガシの果実
 
 もう1つアラカシのあるところを知っていたのでついでにそこへ回った。樹はあるのだが、みんな小さいので果実はほとんどついていなかった。夏場に見たときもなかったし、今もない。また、下にもほとんど落ちていない。せっかく比較したいチャンスというのに相手が見つからなければどうにもならない。諦めていた頃、背丈の高そうなのがあった。もしかしたらと望みながら探した。「あった」ほっとした気分になった。シラカシの果実の前者に似ていて、球形に近いが、やや細長い。座らせたら正立した。首の円錐が他のものより高い。
イメージ 7イメージ 8
アラカシの果実
つづく
 
  記  平成24115日(月)