公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

この樹の名前は「ボケ」です

6月22日(金)
 
イメージ 1
この樹木の名前は?
 
 台風が去っても風が治まらず、天気は荒れ続けた。昨日の夜半から今朝にかけても大雨が降り続いた。こういう状況だと、公園へ行って草花などを観察する気にならないし、出来ない。そこで、今日は、以前観察した写真を基に簡単な記事を書くことにした。
 先月から神奈川通り公園の木々に名札をつけることを始め、主なものには名札がついた。まだ、名前がつけられていないものもあるが、そのうちにつけようと思っている。しかし、中には名前が分からないものもある。花が咲いていれば名前を調べるもの楽だが、そうでないとなかなか苦しむ。
 これは一つの例だった。この樹の姿を見たとき、「ふっと」考えてしまった。丸い1対の葉があり、その中央から楕円形の大きな葉が1枚出ている。「少し変わっているなあ」と思うのみで、一向に名前が浮かんでこなかった。近くにオオデマリユキヤナギがある。「ここにどんな花が咲いていたか」思い出せない。神奈川通り公園の資料を見たが、この花の存在を示すものは見つからなかった。花が咲いたものは皆記録に残してきたつもりだが、「見当たらないのはおかしい」と自分を疑ってみた。
 家に帰ってもこの花に対しての疑問は消えなかった。思い出そうとすると、余計出てこない。そこで、しばらく本を読み時間をつぶした。そうしているうち、「あれは、もしかしたらボケかもしれない」ということが頭に浮かんできた。「そう、間違いない」と思い、早速近くの公園のボケを見に行った。葉の形はそっくりである。ボケであると確信できた。ボケの花は知っていたが、葉や茎についてはよく見ていなかったことが分かった。自分なりには一つの勉強になった。
イメージ 2
ボケでした
 
 
記  平成24年6月22日(金)