公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

紅葉が始まる

11月6日()
 
 神奈川通り公園の木々の葉が色づき始め、紅葉の季節になってきました。公園の中央に植樹されているケヤキは、少し色づいただけで、一際鮮やかになりました。
イメージ 1
木々の葉が色づく
 
 公園は、入り口付近を除けば、手入れが行き届き、きれいになっています。入り口付近は、小さな雑草が沢山芽生えていました。
イメージ 2
小さな雑草
 
注意してみると、そこにはニワホコリらしきものが見えました。 「ニワホコリは夏ごろには見ることが出来る」と思い、探していたのですが、いままで見ることが出来なかった。少し目をそらすと、その横にスズメノカタビラがあるではありませんか。偶然、ふたつを見比べることが出来た。これで、スズメノカタビラとの違いを知ることが出来た。これは1つの課題でした。 ニワホコリは茶褐色を帯びていて、全体がか細く、スズメノカタビラは緑色で、ずんぐりしている。
イメージ 3
                   ニワホコリ          スズメノカタビラ
 
 小さな芽生えを見渡していると、チチコグサモドキのロゼットがありました。「ああ、これがチチコグサモドキのロゼットか」と改めて確認しました。これも捜し求めていたものの1つだった。花の咲いたチチコグサモドキでは、ロゼットは消えていて、チチコグサモドキのロゼットは中々見つからなかった。
 違う場所を見ると、いろいろな段階のチチコグサモドキがありました。そこで、幸いなことに、ロゼットから順序を追って写真に収めることが出来ました。
イメージ 4イメージ 5イメージ 6
        芽生え                 ロゼット                 花
 
 2つの発見に心をよくし、公園の草花に目をやると、先日大きくなりかけていたキクの蕾が開き始めていた。ピンク、赤、黄色と染まっていた。三色がバランスよく咲いています。
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 中央付近には、ガザニアアリッサムが咲いている。この2つの花も長く咲いています。奥には、ランタナが咲いています。ピンク色が大変鮮やかになっています。
イメージ 10イメージ 11
        ガザニアアリッサム                        ランタナ
 
 キコスモスも役目を終え、枯れ始めています。また、ここはきれいに整備され、次の草花を植える準備が出来ているようです。イメージ 12イメージ 13
           キバナコスモス                    草花を植える準備が出来た
 
   記  平成23年11月6日()