公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

提灯設置の準備

7月29日(金)
イメージ 1
                           完成したところ
 
 お祭りが一歩ずつ近づいてきました。朝曇り空だったのが、午後になると日差しが強くなり、雨でなくてよかった。今日は、提灯設定の準備をすることになっている。
 一時に役員たちが神社に集まった。縁の下の倉庫から各部品を納めてある箱を1つ1つ持ち出し、中身を点検した。各部品は何とか揃っていそうだった。
イメージ 2
                     各部品は何とか揃っていそろった
 
 明日の作業をスムーズにするため、提灯をつるす支柱になる大木に支持輪だけを付けておこうと作業を始めました。毎年行う作業ですが、役員はこの作業に苦労しています。3m~5mの高さの所に輪をかける作業です。一歩間違えれば、大きな怪我につながります。作業には慎重を要します。
イメージ 3
                        作業には慎重を要します
 
 はしごを運ぶ、はしごをのぼる、部品を手渡す等みんなで協力しなければなりません。特にはしごに登り作業することは怖さを覚えます。「若い人がほしいな、来年はできるかなぁ」と皆つぶやきます。
イメージ 4
                 はしごに登り作業することは怖さを覚えます
 
 「看板の提灯だけはつるそう、皆が来たときやる気が出る」ということで、提灯づりの作業にかかった。配線に電球をセットし、ちょうちんを1つずつつるす。準備できた配線を看板の天辺へ取り付ける。簡単な作業のようで、これがなかなか難しい。左側を取り付ける人、右側を取り付ける人の息が合わなければならない。しかも両方がはしごに乗っての作業である。一歩はなれた人の指示で左右のバランスを見て固定する。一度固定してみたら、左右が反対だった。作業は最初からやり直しになった。よく点検しておくべきだった。
イメージ 5イメージ 6
        左右が反対だった                   最初からやり直しになった
 
 1つずつやり直し、どうやら設置することが出来た。「休憩して、冷たいものでも飲もう」ということで、休憩を取った。休憩後は後片付けをし、3時過ぎに作業を終えることができた。
 
 
平成23年7月29日(金)