公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

雨と風の跡の公園

1211日(水)
 
  朝のうちは寒かったが、昼頃から暖かくなってきた。公園へ行くと、風がなく、暖かい日差しを受け、日向ぼっこを楽しんでいる人もいた。寒い日の間に、このような暖かい日が来ると人も生き換えってくる。
 雨と風で公園は汚れていた。落ち葉が一面に散らばり、道路に吹き寄せられていた。花壇の中には草の芽が覆われるほど落ち葉がかぶさっている。都会の中で見るこのような景色は汚れて見える。これが、周りが緑だったら、汚れては見られないだろう。
イメージ 1イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 ケヤキの樹は坊主に近くなり。枝の骨組みが現れ出している。箒状になった風景は冬の訪れをい
やでも意識させる。イチョウの葉がたくさん落ちている。真黄色できれいだ。光が当たった部分は眩しく光っている。狭い範囲だがこの黄色いじゅうたんを見ると、自然の中へ入ったようで、都会にいることが忘れられる。ここを踏みしめてみた。柔らかく、足が沈んでいく。
イメージ 4
箒状になったケヤキ
 
イメージ 5イメージ 6
イチョウ                      イチョウの絨毯
 
 サクラの蕾を見た。確かに蕾であることが分かるようになってきた。茶褐色をして、ちょっぴり膨らみ出している。暖かい日を受け、気持ちよさそうに日向ぼっこを楽しんでいるように見える。
イメージ 7イメージ 8
オオシマザクラ                        ソメイヨシノ
 
 足元を見ると、小さな芽生えがある。チチコサモドキは生きる力が強い。この寒い時期でも背丈を延ばし、花をつけている。ホトケノザハコベタネツケバナなどは、はやくも早春を思わせる。ハキダメギクも強く、花をつけている。
イメージ 9イメージ 10
チチコサモドキ                       ホトケノザ
 
イメージ 11イメージ 12
ハコベ                           タネツケバナ
 
イメージ 13
 
 
  記  平成25年1211日(水)