公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

クマヤナギが見つかる

8月4日(木) 薮を見ながら歩いていると、白色の大きな花が顔を出してくる。中には長く花茎を出しているものもある。この花はいまの藪を代表するヤマユリである。ユリの花は花弁3枚、萼3枚という。花弁も萼もまったく同じようで、簡単には区別がつかない。花…

お祭りの準備

稲荷会町内会へ 8月3日(水) 7月30日(土)、朝9時からお祭りの準備が行われた。主な仕事は縁の下からテント、机、椅子、提灯などの用具を出し、提灯を設置することである。足場が悪いので毎年この作業に苦労している。 雨戸が外された。戸袋の底が、老朽化…

ナツノタムラソウなのか、アキノタムラソウなのか

8月3日(水) ネムノキの休憩所へ来た。お昼も過ぎているので、ここで休憩をとることにした。前方には細まった谷間に水田が伸びてきており、その向こうはばらの丸広場へ通じる山になっている。自然のままに残された大きな樹が望められる。どんな樹か知りたい…

ランドマークから見た横浜

8月2日(火) 晴れたかと思うと雨が降り、またそれが繰り返される。亜熱帯地方のスコールのような天気が続いた。夕暮れ近くになり、晴れ間が出てきた。こんな不安定の天気の中、偶然ランドマークへ上る機会が訪れた。 ランドマークタワーは273mの高さがある…

ユウガギク?が咲く

8月2日(火) 水田風景 水田へ出ると、畦道の草が大分長く伸びていた。まるで人の手が加わっていないようだ。どんな草があるか見ると、ススキ、シマスズメノヒエが目立つ。その中をよく見ると、カゼクサも分かるようになっている。ここの畦道も秋の気配が出…

この蝶はアゲハチョウ(ナミアゲハ)だろうか

8月1日(月) 植物はその時々によって姿が変わってくる。キブシの変わりようには驚いた。ハコネウツギは花を終え、果実が出来始めている。子房が鞘のように細くなり、上へ伸びている姿からはナノハナの果実を連想する。 ハコネウツギ 木陰の道を進んでいると…