公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

アジサイが色づく

6月5日(日)
 
午前中はいい天気でしたが、午になり雲が出て来ました。神奈川通り公園の様子が気になり、カメラを持って出かけました。花壇は人の手が行き届き、きれいに整備されていました。
イメージ 1
 
キンシバイが沢山花をつけていました。アベリアは咲き出したところです。
イメージ 2イメージ 3
           キンシバイ                              アベリア
 
東側の角に植えられたタチアオイが見事に咲きました。花を沢山つけ、一番の見ごろです。
イメージ 4
イメージ 5イメージ 6
  
6月、アジサイの時期です。公園のアジサイもそれぞれ色をつけ始めてきました。
イメージ 7
イメージ 8イメージ 9
  
れはヒマワリです。これから大きくなってくることと思います。
イメージ 10
 ヒマワリ
 
こんなところにヒメジョオンが咲いています。けして条件のいい場所ではありません。
この名前はは今調べているところです。
「ノビル」とは思っていましたが、確信がなかった。
調べたら、ノビルと分かりました。
イメージ 11イメージ 12            ヒメジョオン                                  ノビル
 
イタドリの間をぬって、ヒルガオが出てきました。花を沢山つけています。
イメージ 14イメージ 15ヤブガラシやヘクカズラがフェンスを乗り越えてきました。つる植物の猛威です。
 
ススキが目立ってきました。
イメージ 16
                              ススキ
 
京急の北側の土手です。
 
 
イメージ 24イメージ 25
          イタドリ
イメージ 17イメージ 18
           イタドリ                       ヤブマオ?キクイモ?
 
ビワの実が色づき熟してきました。
イメージ 19イメージ 13
                ビワ                       カモジグサとススキ
 
上の方に赤みがものが見えました。何かと注意してみるとキョウチクトウの花であることが分かりました。夏が来たと感じました。
日陰にドクダミが目立ってきました。
イメージ 20イメージ 21
                         キョウチクトウ                                                         ドクダミ
 
タイトウゴメです。花を沢山付けています。
オノマンネングサか?。
イメージ 22
イメージ 23
                       タイトウゴメ                                                    オノマンネングサか
 
記  平成23年6月5日(日)