公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

お祭りの準備作業

88日(火)
 
 7月29日(火)、今日は856日に行われるお祭りの準備の日になっている。例年は日曜日に行っていたが、今年は、日曜日の730日に市長選挙が入ったため、準備の日としてはこの日しかなくなってしまった。土曜日なので、何人の人が集まってくれるか心配だった。外の空を見ると、太陽が出ていない。2日~3日前ほどは暑くならないようだ。
 830分を過ぎたころ近くの神社の境内へ行くと、もう何人かが来て、雨戸が開けられ、準備作業が始められていた。お祭りの用具の殆どは神楽殿の縁の下に収められているので、そこから11箱出すところから作業が始まる。電球の入った箱、電気コードの入った箱、ロープ類に入った箱と外へ出された。
イメージ 1
 縁の下から出された用具箱

 コードが出され、並べられた。コードには電球のソケットが多数ついており、1本のコードが10m位あるので、箱の中では絡まっている。丁寧に解し伸ばした。次は、どのコードをどこに配置するかである。目印がつけてあるが、1年経つと分からなくなってしまっている。どのコードをどこに配置するか、凡その見当をつけ地面に並べてみた。例年は境内の内側全体に提灯を張り巡らしていたが、今年はどうしようかということになった。皆さん高齢化しているので、不安定な梯子を上るのは危険が伴うので、躊躇してしまう。結局、丸くて、細い樹に付けないことになった。地面に並べられたコードのソケットに電球をつけ提灯を被せ始めた。最初は、作業が早く進んだが、そのうち、立ったり座ったりの動きが続けられ、足腰が疲れてきた。
イメージ 2
伸ばされたコード

イメージ 3
電球、提灯をつける作業

イメージ 4
電球、提灯をつける作業

 何とか1本のコードに電球と提灯がつけられ、電球の点滅の確認をした。1年経つと使わないのに、接続不良がいくつか見つかった。それを直すと、今度は、このコードを境内の周りの樹へ取り付けることになる。皆さんこの作業に毎年苦労している。予め、樹に輪になったコードを巻き付けておき、それに提灯がつけられたコードを引掛けることになる。梯子は1人しか上れない。実際に梯子の上で作業をするのは1人なので、後の数人が補助をすることになる。1度引っ掛けて見ても、コードの張り具合が悪ければ、一旦下へ降ろし、張り替えることになる。1本のコードが張られたときは、「よく出来た」と感じる。今年は4本のコードを張った。提灯が張り巡らされると、お祭りの会場らしい雰囲気が出て来た。
イメージ 5
樹に取り付ける作業

イメージ 6
樹に取り付ける作業

イメージ 7
樹に取り付ける作業

イメージ 8
 樹に取り付ける作業

 半日かけ、提灯が設置された。作業が終えるころ、注文した昼食が届いたので、午前中の作業の慰労をしながら、皆さんで昼食を食べた。冷たいのみものが気持ちよくのどを潤す。
 午後はテントの設置の試行、山車の装飾、残されたコードの配線などをすることになっている。昨年新しいテントを購入し、古いテントを処分した。新しいテントは、軽量の上に数人で設置が出来る利点がある。
 テントの骨組みが出された。皆で行うのは、1年ぶりである。マニアルを読みながら一歩一歩進めて行った。
 4つの支柱を広げ始める。ある程度広がったところで、天幕をかけることになっていたが、勢い余って、最後まで開いてしまった。そのため、天幕をかけたが、4隅がきちんと入らなくなってしまった。そこで、少し緩め、天幕の4隅を収めた。
 最後に4つの支柱の伸ばし、ロックをする事ことになる。このロックの仕方が直ぐに呑み込めなかった。マニアルを見ながらロックの掛け方を確認し、慎重に支柱を伸ばすと、「カチッ」と音がし、ロックされた。最後に天柱を突き上げロックがかかり、テントの設置が終わった。
 このまま設置して置きたいが、お祭りまで1週間あるので、今日は撤収の練習まですることになっている。折角組み立てたのだが、もう1度マニアルを見ながら徹種作業に取り掛かった。
 撤収は組み立てる時の反対である。支柱のロックを外し、天柱を下げる。こうすると、天幕が取りやすくなる。4本の支柱を縮め、天幕を取り外した。後は支柱を中心へ集めれば、撤収は終わりになる。
 少し手間取ったが、何とか設置、撤収の要領を摑むことが出来た。残った時間で、山車の清掃と、飾りつけの一部が行われた。また、他の人は掲示板の提灯付けを行った。
イメージ 9
出来上がったテント

イメージ 10
山車の清掃と飾りつけ作業

イメージ 11
掲示板の提灯付け作業

 今年は、提灯設置の一部を省略したこともあり、準備状況は例年より早く終えることが出来た。この分で行けば、来週のお祭りの目途が経ったので、作業を終えた皆さんの表情に安堵感が出て来た。
 
撮影:720

  記  平成29729日(土)