公園の草木

公園の草木の観察記録を書いています。

雨で、サクラの開花が1日ずれ込んだようだ

322日(水)
 外は雨である。今日はオオシマザクらの開花が予想されたが、この分ではオオシマザクラ1日休息をとると思われる。開花してもこの雨では花弁が重くなり、花弁は劣化してしまう。オオシマザクラはそこまで考えて自然に対応していると思われる。
 それでもいささか気になったので、お昼頃、公園へ見に出かけた。オオシマザクラを見ると、新鮮さで瑞々しい、雨露に濡れているので一層瑞々しく見える。1日置いただけでも、若干白色の花弁が前へ出てきている。本来ならば、今日開花したと思われるが、オオシマザクラも開花の条件を選んでいるように見える。今日でも、午後晴れて暖かくなれば、開花するだろうが、明日晴れれば、開花することは間違いないと思う。
イメージ 1
オオシマザクラ:花弁が前に出て来た

イメージ 2
オオシマザクラ:花弁が前に出て来た

イメージ 3
 オオシマザクラ:花弁が前に出て来た

 オオシマザクラの開花は1日延びたようなので、ソメイヨシノの様子を見た。東京ではソメイヨシノが開花したというニュースが入ってきたが、この公園ではオオシマザクらの開花があって、ソメイヨシノの開花が来ると読んでいる。ソメイヨシノの冬芽が大分開き、冬芽の先端が赤紫色になって来た。蕾が出始めたことが分かる。1日で、大分赤紫色が目に付くようになった。よく見ると、蕾のいくつかは冬芽から完全に抜けだしている。中にはオオシマザクラの蕾の成長に接近しているものも見られる。今日の午後天気が回復し、明日晴れると、同時の開花も予想される。
イメージ 4
ソメイヨシノ:赤紫色の蕾が見え始めた

イメージ 5
ソメイヨシノ:赤紫色の蕾が見え始めた

イメージ 6
 ソメイヨシノ:赤紫色の蕾が見え始めた

撮影:321
 
  記  平成29321日(火)